![]() ■メロンブックス |
Toward Foreign(海外へ通販あり)![]() ■とらのあな |
![]() ■あきばお~こく |
Toward Foreign(海外へ通販あり)![]() ■AKIBA-HOBBY |
![]() ■COMIC ZIN |
![]() ■メロンブックス |
![]() ■とらのあな |
![]() ■あきばお~こく |
![]() ■COMIC ZIN |
![]() ■AKIBA-HOBBY |
メロンブックスDLさん![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DLSiteさん![]() Paypalの方はこちらへ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ギリギリセウト」っていうツイートを見ました。同人ゲーム版 電車でD ShiningStage Ver1.09暫定版を公開しました。https://t.co/BIU5oUQkcs
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) October 19, 2020
「見え見えでベタベタの展開やな」 pic.twitter.com/fK1S5NbMii
同人ゲーム版 電車でD ShiningStage Ver1.08暫定版をアップしました。https://t.co/grAOERJCLE
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) September 24, 2020
2014年エイプリルフールネタの「ゆりかもめ」とBrightside Twinsさんの「I just wanna stay with you」がBGMとして追加されました。
BGM、実は未使用なだけで、2012年のCSに含まれてました。 pic.twitter.com/4PPJJJvDEW
Ver1.07で追加された覆面新快速、x200戦、E233戦、東急旧5000系戦の3つのバトルの敵に設定すると、JR西日本ではお馴染み(?)の警笛で煽ってきます。
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) September 9, 2020
運転士も車輌も覆面をしているので、正体は不明です。
一体何者なんだろう… pic.twitter.com/KVFlOEM3dY
ゲームのバグよりゲームエンジンのバグの相手してる方が長かった。同人ゲーム版 電車でD ShiningStage Ver1.06暫定版公開しましたhttps://t.co/AE8wrEWtQ0
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) August 21, 2020
過去作のClimaxStageを読み込ますと京急21XXが、BurningStageで21XXと2199が追加されます。
スペースキーで過給が使えるようになり、停止/走行中でイベントが変わります。
BGMの再生タイミングはオプションで。 pic.twitter.com/cSzZ3tg19J
同人ゲーム版 電車でD ShiningStage Ver1.05
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) August 1, 2020
3作目 ClimaxStageを読み込ます事で振り子式気動車「JR四国2000系」が登場!
今作でも振り子とガスタービンが轟く!
3Dオーディオにしたので、車両に近づくと音量が凄いです。
音量はオプション画面で変更できます。 pic.twitter.com/3nK2fywIpz
同人ゲーム版 電車でD ShiningStage Ver1.04暫定版をアップしました。
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) July 11, 2020
4作目「RisingStage」のDVDかDL版を読み込ますと、今作初の追加車輌「東武50000系 51901F」が追加されます。https://t.co/HuIoMEAspH pic.twitter.com/15butfb68Y
↓んで機能追加して対応しましたUnityが古いゲームパッド入力を取れないやつの対応方法です。
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) July 1, 2020
青枠や緑枠をダブルクリックして設定出来るそうです。
Unityは新しく入力周りを作り直しているみたいですが、それがいつになるのか知りません。
果たして古いゲームパッドは救済されるのか?
この設定画面は何ともならないのか? pic.twitter.com/teTNoqAOfS
Unityが古いゲームパッド読めない対応で、十字キーが反転するやつの対応。
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) July 4, 2020
ゲームオプションの中に、取得した軸を反転さす機能を追加しました。
あとは軸入力を無視する機能。
十字キーやアナログコントローラーをぐりぐりすると、画面内のキーがぐりぐりするので、やってみてね。 pic.twitter.com/SiWyUwRcHa
【京都店⛩️】
— めろんディスコレ(ディスプレイコレクション) (@melondisplay) June 29, 2020
サークル 地主一派 さま
地主 凱旋(@jinushi)先生
🆕同人ゲーム版電車でDも遂にシリーズ第5⃣弾‼️
今作は🆚東急‼️
✨「電車でD ShiningStage」 ✨https://t.co/H0L7VCxCfT
入荷しております‼️
💥🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃
💥🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃 pic.twitter.com/bHOae9FNKI
![]() ■メロンブックス |
![]() ■とらのあな |
![]() ■あきばお~こく |
![]() ■COMIC ZIN |
![]() ■AKIBA-HOBBY |
同人ゲーム版 電車でD ShiningStage
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) June 22, 2020
オープニングがずーっと見れるデモ版をアップしました。
4Kサイズで見ると、小さな看板の文字や、右上のパッケージイラストもくっきり見えます。
画のデカさは暴力。
容量は101MBあるので503になったらすみません。https://t.co/3s706FoCd3 pic.twitter.com/B4gVLky58P
vsE233戦
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) June 17, 2020
電車でD33のお話。
メニュー画面からゲーム画面まで。
一度お話をクリアしてると、相手とNPC(この場合7011)が変更出来ます。 pic.twitter.com/CqWDaAQoOQ
同人ゲーム版 電車でD ShiningStage
— じぬっさん@C98 4日目 南 ア-01a (@jinushi) June 19, 2020
ステージ3 vs東急5050 その1
東急東横線からちょっとムズかしくなります。 pic.twitter.com/ZKSaoFDxiK
![]() ■メロンブックス |
![]() ■とらのあな |
![]() ■あきばお~こく |
![]() ■COMIC ZIN |
![]() ■AKIBA-HOBBY |
メロンブックスさん![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DLSiteさん![]() Paypalの方はこちらへ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BurningStage 色々追加ツール(34.7MB)![]() |
ClimaxStage 色々追加ツール(32.4MB)![]() |
RisingStage 色々追加ツール(38.8MB)![]() |
情報はTwitter見るのが速いかとー角っこの掴むところが、5作目にしてようやく輪っかに pic.twitter.com/gu686aZFNJ
— じぬっさん@1日目さ12a (@jinushi) 2017年6月5日
![]() ■とらのあな |
![]() ■メロンブックス(売り切れかも) |
||
Toward Foreign(海外の方へ)![]() ■AKIBA-HOBBY |
![]() ■COMIC ZIN |
||
![]() ■あきばお~こく |
|
||
新規取り扱いです!![]() ■Getchu.com |
![]() ■とらのあな |
![]() ■メロンブックス |
||
Toward Foreign(海外の方へ)![]() ■AKIBA-HOBBY |
![]() ■COMIC ZIN |
||
![]() ■あきばお~こく |
|
![]() ■メロンブックス |
![]() ■とらのあな |
|||
![]() ■あきばお~こく |
![]() ■COMIC ZIN |
|||
![]() ■AKIBA-HOBBY Toward Foreign |
|
同人サークル「○急電鉄」さんが、
頭文字Dの自動車バトルを鉄道バトルに置き換えたパロディ作品。
1999年に第一話が作られ、今に至っています。
同人ゲームサークル地主一派では、
○急電鉄さんの協力のもと、
電車でD LightningStage / 電車でD BurningStage / 電車でD ClimaxStageを作成しました。
コミック部分は同作品から、
パッケージとキャラクターイラストは、○急電鉄さんの書き下ろしです。
1話:阪急2000系 VS 阪急8200系 阪急宝塚線バトル 8話:阪急2000系 VS 京急2199 阪急宝塚線バトル 16・17話:阪急2000系 VS JR四国2000系 近鉄奈良線バトル ちょっとだけ京急本線 オープニング オープニング(車両ランダム) |
![]() ■メロンブックス |
![]() ■とらのあな |
||
![]() ■あきばお~こく |
![]() ■COMIC ZIN |
||
|
![]() ■AKIBA-HOBBY Toward Foreign |
![]() ■メロンブックス CS/BS以外は売り切れの様子 |
![]() ■とらのあな CS/BS以外は売り切れの様子 |
||
![]() ■あきばお~こく 色々取扱いあり! |
![]() ■COMIC ZIN 色々取扱いあり! |
||
色々取扱いあり! |
![]() ■同人2.0 各種店舗にて取扱いあり! |
||
![]() ■AKIBA-HOBBY Toward Foreign |